48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

橿原市議会 2021-12-07 令和3年総務常任委員会 本文 開催日: 2021-12-07

広聴部分、情報公開室につきましては、市民利便性の向上のため、市民窓口課課内室に設置したいと考えております。そして、人権政策課企画戦略部に移管したいというふうに考えております。  総務部におきましては、危機管理課総務部に移管し、全庁的な取組としてさらなる体制強化を図ってまいりたいというふうに考えております。市民協働課市民窓口課総務部に移管したいと考えております。  

橿原市議会 2020-09-01 令和2年9月定例会(第1号) 本文

自身、古い話をさせてもらって恐縮ですが、昔、市税を滞納している議員さんがおられまして、その担当の部長さんをつかまえて、情報公開室で、情報公開室職員さんを交えた中で、かなりごちゃごちゃ言い合いをして、怒ったこともあるわけです。職員さんは飛び出していきました。何しに、どこに行きよったのかなと思って、しばらくしたら帰ってきたんですけどね。

橿原市議会 2019-12-12 令和元年議会改革特別委員会  本文 開催日: 2019-12-12

意見等)   副委員長 市の様式を確認すると、「公開する内容が大量(1MB以上又はA4で50        枚以上)である場合は、情報公開室での閲覧による公開とさせていただきま        す。」と記載されているが、1MBという容量は少なすぎるのではないか。        現状に即して見直していくべきと思う。

橿原市議会 2016-11-24 平成28年市庁舎建設及び八木駅周辺整備事業等に関する特別委員会 本文 開催日: 2016-11-24

この間、ちょっと確認に行ったら、情報公開室みたいな広報聴課みたいな、一般市民に一番開かれてないといけないだろうというような場所は、八木南に行くことになってないのですよ。本庁のままになってるわけですよね。NTT側の建物に関しては、もうこれから使っていかないという話だったんだろうと思うんですけれども、実際に、じゃ、広報聴課がどこに入るみたいなことは、まだ一切わからんわけですよね。

橿原市議会 2015-03-13 平成27年予算特別委員会(平成27年度当初予算) 本文 開催日: 2015-03-13

情報公開室とかに行って、橿原市の借金というのは、500億とか600億と言われてた時代から、もう四百何ぼに下がってきたんやなって、それぐらいの印象で終わると思うんですよね。だから下水道会計の230億ぐらいの借金があるとかということを、たまたま気づいたとしても、それはそれやろうと。全体の借金として負担に感じやんとあかんのかといったら、必ずしもそう思ってはらへんと思うんですよ。

橿原市議会 2015-03-11 平成27年予算特別委員会(平成27年度当初予算) 本文 開催日: 2015-03-11

情報公開室に行ったら、その年間の交際費のたぐいが一切合切全部示してありますので。他のまち市民の方から交際費使途基準ペーパーを、うちの市は持ってないねんと、橿原市はどうですかねという話をポンと言われて、そんなん当然数年前から公開してるし持ってるやろうと思って聞いて回ったら、一応メモ書き程度ペーパーとして持ってるだけで、正式な要綱とか、そういう形に仕上がってないんですね。

橿原市議会 2013-12-01 平成25年12月定例会(第3号) 本文

この『橿原教育』の冊子につきましては、毎年、今年に関しましては60冊作成いたしまして、市長以下市の幹部以外では、各議員の皆様と、それから教育委員会部課長、そして行政委員さん、図書館にも置き、それから情報公開室にも置いてございます。冊子としては、そういうことでございますが、あとインフォメーションホームページの関係でございます。

橿原市議会 2011-06-01 平成23年6月定例会(第1号) 本文

一方で、美化推進局環境事業部へ統合、市街地整備課都市施設整備課を統合してまちづくり推進課に、情報公開室、福利厚生室行政経営室庁舎対策室地域医療推進室及び地球温暖化対策室をそれぞれ課の係とするなど、組織のスリム化、再編を実施いたしました。  4 4月1日、橿原公式ホームページをリニューアルいたしました。求める情報を見つけやすいよう大きく改善し、利用しやすくなっております。

生駒市議会 2010-12-17 平成22年第6回定例会 企画総務委員会 本文 開催日:2010年12月17日

自身は、情報公開室へ行って聞いたわけですね、「生駒市の議員さんはどれぐらい政策立案、条例提案していますか」と。ほんなら、情報公開室議会事務局かどこかへ電話されて、統計はとっていないと。こちらとしては、それなりに調べて意見陳述に臨んでいるというふうなことを指摘したい。

橿原市議会 2009-09-01 平成21年9月定例会(第2号) 本文

情報公開室冊子が置いてありますので、それもざっと読ませていただいております。この庁舎が移転する場所、移転する可能性がある場所として幾つかの候補地が挙げられているわけですね。先ほど申し上げましたように、耳成高校の跡地というのは県の施設ではありますが、そういうところも一応検討の1つに入っております。

生駒市議会 2009-03-03 平成21年新病院設置等に関する特別委員会 本文 開催日:2009年03月03日

71 ◯委員山田正弘君) 私、市長徳洲会経営診断ということで会計士に出してはる書類情報公開室でちょっと上げてきたんですけど、その中に、平成19年3月期において36億8,300万円の臨時損失が発生していますという、こういうようなことも書いてあって、びっくりしていますねん、36億ですよ。それやのに、この会計士さんにどういう書類を渡して経営診断をされたんかという。

橿原市議会 2008-09-01 平成20年9月定例会(第2号) 本文

その9月3日に受け付けられたのも、9月4日の開会の日に情報公開室に行って、何で受け付けてくれないのかとしつこく問いただした結果だったんですが。大変失礼ながら収税課のほうと情報公開室のほうと、いろいろと2週間もの間話していただいてると思います。だけど決算資料なんてものは請求を受け付けないと判断すべきものでもないし、公開をしないと判断すべきようなものでもないですよね。

橿原市議会 2008-03-10 平成20年予算特別委員会(平成20年度当初予算) 本文 開催日: 2008-03-10

だけど契約検査課を全部通してやった契約あるいは入札というのは契約検査課のほうですべて資料を一冊のファイルに収めて情報公開室にデンと置いて、一般市民どなたでも見れるようにしてくださってると思うんですよね。すべてそういう形に改めるべきだということを何遍か申し上げてきております。

生駒市議会 2007-12-11 平成19年第5回定例会(第2号) 本文 開催日:2007年12月11日

次に、その進ちょく状況のフォローアップをしていくために、本基本計画に基づく事業実施状況等を毎年生駒人権施策審議会に報告するとともに、情報公開室市政情報コーナー等において閲覧に供しております。  成果といたしましては、平成18年度におきましては3回の集会を開催し、延べ2,028名、19年度におきましては、現在まで2回の集会を開催いたしまして、延べ1,417名のご参加をいただいております。